お忙しい貴方のために、お問い合わせ・ご相談の日時は

土日 夜間も対応致します。

通話無料 フリーダイアル

0800-200-2276

そのフローリング、全面張替えはまだ早い!コストを抑える原状回復術

そのフローリング、全面張替えはまだ早い!コストを抑える原状回復術

上野 勲 Isao Ueno

「退去後の室内を見たら、フローリングが傷だらけ…」 「また全面張替えか…費用も時間もかかるな…」

浜松市で賃貸物件を経営されている大家さん・オーナー様なら、一度はこんなお悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか。

入居者様の入れ替わりで必ず発生する「原状回復」。中でもフローリングの補修は、費用がかさみがちな項目のひとつです。「どうせなら綺麗に」と、つい“全面張替え”を選んでしまいがちですが、その判断、実はコスト面で大きく損をしているかもしれません。

私たち、浜松市で内装工事を手がけるアイ・アール・オー株式会社には、現場を知るプロだからこそできる「張替え以外の選択肢」があります。

まだ諦めないで!その傷、リペア(補修)で綺麗になります

フローリングのダメージと聞くと、すべて交換が必要だと思われがちです。しかし、実際には表面的なダメージの多くは、高度なリペア技術で新品同様に復元が可能です。

【リペアで対応可能な傷の例】

  • 家具を引きずったような浅い線傷
  • 物を落としてしまった小さな凹み傷
  • ペットによるひっかき傷
  • 経年劣化による表面のささくれ

これらの傷は、部分的な補修で対応できるケースがほとんど。全面を張り替えるのに比べて、コストを大幅に削減できるだけでなく、施工時間も短縮できるため、次の入居者募集までの期間を短くできるという大きなメリットがあります。

「めくれ・浮き」は要注意!交換が必要なケースとは?

もちろん、すべてのダメージがリペアで対応できるわけではありません。以下のような構造的なダメージが見られる場合は、将来的なトラブルを防ぐためにも交換が賢明です。

【張替え(交換)が推奨されるダメージの例】

  • フローリングの「めくれ」や「浮き」
  • 広範囲にわたる深い傷やえぐれ
  • 水漏れなどによる木材の腐食や変色
  • 歩くと床が沈む、きしむなどの症状

これらの症状は、表面だけでなく下地材にまで影響が及んでいる可能性があります。放置してしまうと、さらなる劣化を招き、結果的に大規模な修繕が必要になってしまうことも。

コストと印象を守る「プロの見極め」

「この傷はリペアでいける?それとも張替え?」 この判断をオーナー様ご自身で行うのは非常に困難です。自己判断でリペアを選択し、後から浮きや剥がれが発生しては元も子もありません。

そこで重要になるのが、プロによる的確なダメージ診断です。

私たちアイ・アール・オー株式会社は、長年浜松市で数多くの賃貸物件の原状回復に携わってまいりました。豊富な経験と専門知識を持つスタッフが現場を拝見し、一つひとつの傷の状態を丁寧に見極めます。

  • 物件の価値を維持しつつ、コストは最小限に抑えたい。
  • 本当に必要な工事だけを、適正価格で実施したい。

私たちは、オーナー様のこのような想いに寄り添い、「リペアで対応する部分」と「交換が必要な部分」を明確に切り分け、コストと仕上がりの両面でご満足いただける最適なプランをご提案します。

「張替え一択」の前に、浜松市のアイ・アール・オーへご相談ください

フローリングの傷は、物件の印象を大きく左右します。しかし、原状回復のたびに全面張替えを繰り返していては、収益を圧迫してしまいます。

現場を知る私たちにご相談いただければ、“張替え一択”以外の選択肢が見えてきます。

浜松市での賃貸物件のフローリング補修、原状回復でお悩みの大家さん・オーナー様。まずはお気軽に、私たちアイ・アール・オー株式会社までお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料で承っております。


アイ・アール・オー株式会社

お電話でのお問い合わせ [フリーダイヤル0120-794-691]

ウェブサイト・メールでのお問い合わせ [クリック]

不動産・管理会社の皆様へ:マンション共用部の価値向上はお任せください!

他社には負けない価格とスピードで対応します → クリック

BEFORE施工前

フローリングにキズが困ってしまった施工事例前写真

AFTER施工後

写真の写りが違ってすいません。リペア施工後です

静岡県浜松市住吉2丁目16-20住吉バイパス沿いスギ薬局さん向かい

CATEGORIES