お忙しい貴方のために、お問い合わせ・ご相談の日時は

土日 夜間も対応致します。

通話無料 フリーダイアル

0800-200-2276

予算オーバーでも大満足!友人の会社がオシャレに激変した話(笑)

予算オーバーでも大満足!友人の会社がオシャレに激変した話(笑)

上野 勲 Isao Ueno

浜松市で事務所やオフィスのリフォームをお考えの経営者様、ご担当者様、こんにちは!

「オフィスの雰囲気、なんだかパッとしないなぁ…」
「来客の部分だけでもきれいにリフォームしたい」
「社員のモチベーションが上がるような、カッコいい空間にしたい!」

「でも、予算はなるべく抑えたい…!」

そんな風に思っていませんか?わかります、その気持ち。コストは大事ですよね。

今回は、そんな「なるべく安く!」から始まったはずが、気づけば「こっちの方が断然カッコいい!」と、予算を飛び越えて(笑)大満足のリフォームをさせていただいた、弊社の友人の会社での施工事例をご紹介します!

ご相談は「お友達価格で」と「なるべく安く」で始まった
ある日、長年の友人である社長から「会社の事務所、ちょっとリフォームしたくてさ。古くなってきたから、クロスとかをキレイにしたいんだ。なるべく安く頼むよ!」と相談をもらいました。

伺ってみると、確かに壁紙は少しお疲れ気味、長年使われたソファも味わい深い…とは少し違う状態。全体的に少し暗い印象で、「ここでバリバリ仕事するぞ!」というよりは、「今日も一日、頑張りますか…」という雰囲気が漂っているような、いないような。

当初のご要望は以下の通り。

壁紙(クロス)の貼替
応接セットのソファの張替
古くなったブラインドの交換
雑然としたスペースを区切るパーテーションの設置
友人「とにかく、キレイになればOK!頼んだぞ!」
私「任せとけ!バッチリキレイにしとくよ!」

お友達価格で、サクッとキレイに仕上げる。最初はそんなお話だったのです。最初は。

悪魔の(?)ささやき「でも、こっちの方がカッコよくない?」
ご要望通り、スタンダードなクロスやソファ生地、機能的なブラインドの見本を持って、いざ打ち合わせへ。

私「Aプランなら予算内でバッチリだよ。これで十分キレイになるしね。」
友人「おー、いいね!じゃあこれで…」
私「…ちなみにさ、こっちのBプランのクロス、見てみる?」

そう言って私が見せたのは、少しデザイン性のあるアクセントクロスや、質感の高いソファ生地、スタイリッシュな木製ブラインドのサンプルでした。

私「壁の一面だけこのグレーのクロスにすると、空間がグッと引き締まるよ。ソファもこの生地にすると、高級感出るし。ブラインドもアルミじゃなくて木製にすると、温かみも出てさ…」

そこが、運命の分かれ道でした。

さっきまで「Aプランで!」と即決しかけていた友人の目が、明らかに輝き始めたのです。

友人「…え、何これ。こっちの方が断然カッコいいじゃん!」

そこからはもう、坂道を転がるように(笑)。

友人「パーテーションも、ただの白い壁じゃなくて、ガラス入りのやつとかないの?」
私「あるよ。抜け感が出て、部屋が広く見えるしオシャレだよね。でも、ちょっと高くなるけど…」
友人「いいじゃん、それにしよう!社員のテンションも上がるって!」

当初唱えられていた「なるべく安く」という呪文は、完全に「こっちの方がカッコいい」という魔法にかき消されてしまいました。電卓を片手に少し頭を抱えながらも、「でも、絶対こっちがいい!」と、友人の意志は固かったようです。

【ビフォーアフター】予算はUP!でも満足度は天元突破!
そして完成したオフィスがこちら!

クロス貼替: 全体は明るい白を基調としつつ、応接スペースの壁一面にチャコールグレーのアクセントクロスを採用。一気にモダンで引き締まった印象に!
ソファー張替: お疲れ気味だったソファは、深みのあるネイビーブラックの高級感あふれる生地に張替。まるで新品のデザイナーズソファのように生まれ変わりました。(当社の町内の仲間に張替てもらいました)
ブラインド取り付け: 無機質だったアルミブラインドから、温かみのある木製ブラインドへ。光の入り方が柔らかくなり、落ち着いた雰囲気を演出。
パーテーション設置: 開放感を損なわないガラスパーテーションで、ワークスペースとミーティングエリアをさりげなくゾーニング。機能性とデザイン性を両立しました。(こちらは分離発注しました)
リフォーム後、オフィスに招かれた私に、友人は開口一番こう言いました。

「いやー、最高!予算はだいぶオーバーしちゃったけど、そんなの気にならないくらい大満足だよ!請求書を見たときは一瞬、時が止まったけどな(笑)」

社員の方々からも「オフィスがオシャレになって、出社するのが楽しみになった」「来客に自慢できる」と大好評とのこと。最高の褒め言葉です!

まとめ:価格だけじゃない「価値」あるリフォームを
今回の事例は、当初の「安く済ませたい」というご要望から、最終的には「デザイン性」や「働く環境の向上」という付加価値を重視したリフォームになりました。

もちろん、ご予算に合わせた最適なプランをご提案するのが私たちの仕事です。でも、ほんの少しのこだわりで、オフィスの空間は劇的に変わり、そこで働く人々の気持ちにも大きな影響を与えます。

「ただの作業場所」から「創造性を刺激し、帰りたくなくなるオフィス」へ。

浜松市でオフィスのリフォームをご検討中なら、ぜひ一度私たちにご相談ください。お客様の「こうだったら良いな」を形にする、様々なプランをご提案させていただきます。もちろん、「とにかく安く!」というご相談も大歓迎ですよ!

まずはお気軽にお見積もりから。ご連絡、心よりお待ちしております!

浜松市のオフィス・事務所内装リフォームは当社にお任せください!快適な空間で企業成長をサポート

店舗プロデュース(事務所)のオフィシャルページへどうぞ → クリック

BEFORE施工前

浜松市中央区のオフィス・事務所の応接室の施工前写真です

AFTER施工後

浜松市中央区元浜町の応接室のリフォーム施工事例、クロス貼替、タイルカーペット、ブラインド、ソファー張替

静岡県浜松市住吉2丁目16-20住吉バイパス沿いスギ薬局さん向かい

CATEGORIES