お忙しい貴方のために、お問い合わせ・ご相談の日時は

土日 夜間も対応致します。

通話無料 フリーダイアル

0800-200-2276

不動産・管理会社の皆様へ:マンション共用部の価値向上はお任せください!

不動産・管理会社の皆様へ:マンション共用部の価値向上はお任せください!

上野 勲 Isao Ueno

マンションの価値を高め、入居率・顧客満足度を向上させるには、共用部の維持管理が不可欠です。 特に毎日利用される共用廊下の床は、入居希望者への印象を大きく左右し、居住者様の満足度にも直結します。

私たちアイ・アール・オー株式会社は、マンション共用廊下の長尺シート張替え工事において、不動産管理会社様やオーナー様のニーズに的確にお応えします。

長尺シート張替えがもたらす4つのメリット

マンション共用廊下の長尺シート張替えは、単なる修繕以上の価値をもたらします。

  1. 物件価値の向上と早期成約への貢献: 清潔で美しい共用廊下は、入居希望者への印象を格段にアップさせます。築年数の経過した物件でも、共用部が綺麗に保たれていることで、空室期間の短縮や賃料維持に繋がりやすくなります。

  2. 居住者満足度の向上と定着率UP: 滑りにくく、明るく快適な共用廊下は、居住者様の安全と日々の満足度を高めます。共用部の改善は、退去率の低下にも貢献し、安定した物件運営に繋がります。

  3. メンテナンスコストの削減: 長尺シートは耐久性が高く、汚れがつきにくいため、日常清掃の手間を軽減します。また、傷や摩耗に強いため、頻繁な補修の必要がなく、長期的に見てメンテナンス費用を抑えることが可能です。

  4. 管理業務の負担軽減: 共用部の美観が保たれることで、居住者様からの不満や問い合わせが減り、管理会社様の業務負担軽減に貢献します。安心してお任せいただける施工品質とサポート体制を提供いたします。

施工事例:管理物件のバリューアップに貢献!

これまでにも、複数の管理会社様よりご依頼をいただき、マンション共用廊下の長尺シート張替え工事を手掛けてまいりました。

ある物件では、築20年以上のマンションの共用廊下が、既存の床材の劣化により暗く、安全面でも懸念がありました。そこで、防滑性のある明るい色合いの長尺シートをご提案・施工。結果として、入居希望者からの反響が改善され、空室期間が大幅に短縮されたとのお喜びの声をいただきました。居住者様からも「まるで新築のようになった」「安心して歩けるようになった」とご好評いただいております。


↑きれいにはがして、一部パテ処理して施工


アイ・アール・オー株式会社が選ばれる理由

  • 豊富な実績と確かな技術力: 数多くのマンション共用廊下を手掛けた経験と、専門知識を持つ職人が施工を担当します。
  • お客様のニーズに合わせた提案力: 物件の特性や予算、ご希望に合わせて最適なシート選びから施工プランまでをご提案いたします。
  • 迅速かつ丁寧な対応: お見積もりから施工完了、アフターフォローまで、迅速かつきめ細やかな対応をお約束します。

マンションの入居率向上、管理物件の価値向上をお考えの不動産管理会社様、オーナー様。 ぜひ一度、私たちアイ・アール・オー株式会社にご相談ください。貴社の物件価値向上に貢献できるよう、全力でサポートさせていただきます。

お問い合わせは、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!

浜松市のオフィス・事務所内装リフォームは当社にお任せください!快適な空間で企業成長をサポート

インテリア研究事務所の考えるリフォーム > 選ばれる7つの理由

BEFORE施工前

マンション共用部の床施工前写真。すでに入口部分は はがれています

AFTER施工後

ジョイント部分は溶接棒にてしっかり処理。今回は当社の在庫の溶接棒を使用

静岡県浜松市住吉2丁目16-20住吉バイパス沿いスギ薬局さん向かい

CATEGORIES