浜松市でご両親との同居を叶える!築年数の実家リフォームはインテリア研究事務所へ

浜松市で「そろそろ親と一緒に暮らしたいけど、実家が手狭で…」「実家をリフォームして、二世帯で快適に暮らせる空間にしたいな」とお考えではありませんか?そんなあなたの想いを、インテリア研究事務所が築年数の経過したご実家のリフォームで実現します。
浜松市での二世帯リフォーム、こんなお悩みありませんか?
ご実家のリフォームで親御さんとの同居を検討される際、以下のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
- 「実家が古くて、どこから手をつけていいか分からない」
- 「親の生活スタイルと自分の生活スタイル、どうやって融合させたらいい?」
- 「プライバシーは確保したいけど、家族の繋がりも大切にしたい」
- 「費用はどのくらいかかるの?補助金とか使えるの?」
- 「介護が必要になった時のことも考えておきたい」
インテリア研究事務所は、これらのご不安を一つひとつ丁寧に解消し、お客様とご両親にとって最適なリフォームプランをご提案いたします。
築年数の実家リフォームで実現する、快適な二世帯同居のカタチ
実際に浜松市で手掛けた築年数の経過したご実家の一部をリフォームし、ご両親との同居を実現した事例では、以下のようなポイントがお客様から大変ご好評いただきました。
- ライフスタイルの調和: 親御さんの長年の生活スタイルを尊重しつつ、お客様の新しい生活も快適に送れるよう、動線や間取りを工夫しました。例えば、共有スペースとプライベートスペースのゾーニングを明確にしつつ、自然な交流が生まれるような設計を取り入れました。
- バリアフリーへの配慮: 将来を見据え、手すりの設置や段差の解消、広めの引き戸の採用など、バリアフリーに配慮した設計を施しました。これにより、親御さんが安心して暮らせるだけでなく、将来的な介護の負担軽減にも繋がります。
- 断熱性・耐震性の向上: 築年数の経過した住宅では、断熱性や耐震性が不足しているケースも少なくありません。今回の事例では、快適性と安全性を高めるため、最新の技術で断熱改修を行い、必要な場合は耐震補強も実施しました。
- 思い出を残すリフォーム: ご実家には、ご家族のたくさんの思い出が詰まっています。全てを新しくするのではなく、思い出の詰まった柱や建具などを活かし、新旧が美しく調和する空間を創り出すことも可能です。
これらの事例はあくまで一例です。お客様のご家族構成、ライフスタイル、ご実家の状態に合わせて、最適なリフォームプランをオーダーメイドでご提案いたします。
なぜ浜松市での実家リフォームはインテリア研究事務所(アイ・アール・オー株式会社)が選ばれるのか?
私たちインテリア研究事務所(法人名:アイ・アール・オー株式会社)は、浜松市を中心に長年にわたり、数多くのリフォームを手掛けてきました。特に二世帯住宅へのリフォームや、築年数の経過した物件の改修には豊富な実績とノウハウがあります。
- 経験豊富な建築士・デザイナー: お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、機能性・デザイン性・安全性を兼ね備えた最適なプランをご提案します。
- 地域密着のきめ細やかな対応: 浜松市に根ざした企業として、地域の特性を熟知しています。アフターサポートも迅速に対応いたします。
- ワンストップサービス: 相談から設計、施工、アフターフォローまで、全て当社が責任を持って行います。複数の業者とのやり取りに煩わされることなく、スムーズにリフォームを進められます。
- 補助金・減税制度のご案内: 二世帯リフォームや省エネ改修には、国や浜松市からの補助金・減税制度が適用される場合があります。専門家として、お客様に最適な制度をご案内し、手続きをサポートいたします。
ご両親との新しい生活を、思い出深いご実家でスタートさせませんか?
浜松市で親御さんと一緒に暮らすための実家リフォームをお考えなら、ぜひ一度、インテリア研究事務所(アイ・アール・オー株式会社)にご相談ください。お客様のご希望とご両親の暮らしに寄り添い、最適なプランをご提案させていただきます。
お問い合わせはこちら
インテリア研究事務所(アイ・アール・オー株式会社)
フリーダイヤル:0120-794-691 (営業時間:平日9:00~18:00)
【施工事例】浜松市で叶える理想の寝室!和室と広縁を一体化した大空間リフォーム
「実家で親との同居を考えているけれど、プライベートな空間も大切にしたい」「築年数の経った実家の和室、もっと有効活用できないかな?」
そんなお悩みをお持ちの方へ、今回は浜松市で手掛けた和室8帖と広縁を解体撤去し、開放感あふれる広い寝室へと生まれ変わらせたリフォーム事例をご紹介します。写真と共にご覧ください。
ビフォー:広縁付きの8帖和室
まずはこちらがリフォーム前の様子です。
写真の説明:使い込まれた和室と、庭に面した広縁。単体では機能しているものの、現代のライフスタイルには合わない点も…
お客様からは「普段あまり使わない和室と広縁を有効活用したい」「快適に眠れる、ゆったりとした寝室にしたい」というご要望をいただいていました。特に、ご両親との同居を機に、それぞれのプライベート空間を充実させたいという強いご希望がありました。
施工中:解体と新たな空間づくり
和室と広縁を一体化させるため、既存の壁や間仕切りを丁寧に解体していきます。

写真の説明:壁や天井が撤去され、一気に広がりを見せる空間。既存の構造材が見える状態です。
この段階で、建物の構造をしっかりと確認し、必要に応じて補強を行いました。築年数の経過した住宅では、見えない部分の劣化や補強が必要になることもあります。安全性を第一に考え、丁寧な作業を心がけています。
アフター:開放感あふれるモダンな寝室へ
そして、こちらがリフォーム後の新しい寝室です!
写真Aの説明:広々とした空間に、モダンなフローリングと落ち着いた壁紙が調和した寝室。大きな窓からは光が差し込み、開放感があります。
【リフォームのポイント】
・大空間の創出: 和室8帖と広縁部分を完全に一体化することで、約12帖を超える広々とした寝室が誕生しました。これにより、ベッドスペースだけでなく、ゆとりのあるくつろぎスペースも確保できるようになりました。
・フローリングへの変更: 畳からフローリングにすることで、掃除がしやすくなり、よりモダンでホテルライクな空間に。アレルギー対策としても有効です。
お客様からは「想像以上に広くて快適!日当たりも良くて、毎日ぐっすり眠れるようになりました」「友人にも自慢できる寝室ができて嬉しい」と大変ご満足のお声をいただきました。
浜松市で実家リフォームをご検討の方へ
今回の事例のように、使わなくなった和室や広縁も、アイデア次第で全く新しい価値を生み出すことができます。ご両親との同居を機に、それぞれのプライベート空間を充実させたい、快適な住まいづくりをしたいとお考えの方は、ぜひ私たちインテリア研究事務所(アイ・アール・オー株式会社)にご相談ください。
そして、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、ご家族全員が笑顔で暮らせる最適なリフォームプランをご提案いたします。
お問い合わせはこちら
インテリア研究事務所(アイ・アール・オー株式会社)
フリーダイヤル:0120-794-691(営業時間:平日9:00~18:00)
BEFORE 施工前

浜松市浜名区の築年数の経過したお宅のリフォーム施工前
AFTER 施工後

障子を撤去して壁にし建具も新しくしました。施工後写真
静岡県浜松市住吉2丁目16-20住吉バイパス沿いスギ薬局さん向かい
- 0800-200-2276通話無料 フリーダイアル
- TEL(代表)053-474-2592
- お問合せi-R-O コーポレートサイト