浜松市で叶える!特注家具でワンランク上のリフォーム空間|アイ・アール・オー株式会社

浜松市で「もっとお洒落に」「もっと快適に」「もっと私らしく」リフォームしたいとお考えの皆様、こんにちは!アイ・アール・オー株式会社は、お客様一人ひとりの理想を形にする、付加価値の高いリフォームをご提案しています。特に、当社の得意とする「特注家具」を組み込んだリフォームは、既製品では決して味わえない、唯一無二の空間を創造します。
「リフォームってどこから手をつければいいの?」「漠然としたイメージしかないけど、本当に理想通りになる?」といった不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。私たちアイ・アール・オー株式会社は、お客様の不安を一つひとつ丁寧に解消しながら、**現場叩き上げのベテランインテリアコーディネーター「Boss」**が、あなたのこだわりを形にするお手伝いをいたします。
今回は、そんな特注家具の魅力を最大限に活かした当社の2つの施工事例を詳しくご紹介。こだわり抜いたリフォームをお考えの方に、ぜひ最後までお読みいただきたい内容です。
施工事例-1:マンションを広々LDK+特注小上がりスペースで家族団らんの拠点に
「リビングと和室の使い方が限られている」「もっと開放感のある空間で過ごしたい」とお悩みだったマンションにお住まいのお客様。アイ・アール・オー株式会社は、そのお悩みを解決すべく、大胆かつ機能的なリフォームをご提案しました。
【リフォーム内容と特注家具のこだわり】
-
リビングと和室の壁を撤去し、広々としたLDKに一新! このリフォームの最大のポイントは、リビングと和室を隔てていた壁を撤去したことです。これにより、光が奥まで届き、家族が自然と集まる開放的な空間が実現しました。お子様の遊び場や、ホームパーティーなど、多様なシーンに対応できるLDKへと生まれ変わりました。空間全体が繋がり、家族のコミュニケーションがさらに活発になるきっかけにもなっています。
-
LDKの一角に、特注家具で「小上がりスペース」を設置! ただ壁をなくすだけでなく、空間にアクセントと機能性をもたらすため、LDKの一角に特注家具で小上がりスペースを造作しました。これが、このリフォームの付加価値を大きく高める要素となっています。
- 驚きの収納力:小上がりの下には、日常使いの細々としたものから、季節の飾り物、お子様のおもちゃまで、たっぷり収納できる引き出しや扉を設置しました。リビング周りが散らかることなく、常にすっきりと片付いた状態を保てます。
- 多目的な活用法:家族で足を伸ばしてくつろぐ場所としてはもちろん、来客時には簡易的な客間として、またお子様のスタディスペースや、読書を楽しむパーソナルスペースとしても活用できます。空間を多角的に利用できるため、生活の質が格段に向上しました。
- デザイン性と調和:LDK全体のインテリアと調和する素材や色を選定し、まるで最初からそこにあったかのような、造り付け家具の美しい仕上がりを実現しました。空間に統一感と落ち着きをもたらし、洗練された雰囲気を演出しています。
このリフォームにより、お客様は「以前よりも家族がリビングで過ごす時間が増えた」「収納が増えて部屋がすっきり片付くようになった」と大変ご満足いただいています。単なるリフォームではなく、ライフスタイルの向上に繋がる空間が実現しました。
施工事例-2:戸建住宅のリビングクロス貼替&特注収納カウンターで機能美を追求
「リビングの雰囲気を一新したい」「キッチンの対面カウンター下をもっと有効活用したい」という戸建住宅にお住まいのお客様からは、リビングのクロス(壁紙)貼替と、特注収納家具のご依頼をいただきました。
【リフォーム内容と特注家具のこだわり】
-
リビングのクロス(壁紙)貼替で印象をガラリとチェンジ お部屋全体の印象を大きく左右するクロス貼替は、リフォームの中でも手軽ながら劇的な変化をもたらします。お客様のこだわりや、今後のライフスタイル、そして家具とのバランスを丁寧にヒアリングし、空間に最適なクロスをご提案・施工しました。明るく開放的な雰囲気、または落ち着いたシックな空間など、お客様が思い描くイメージ通りのリビングへと変化しました。クロスの質感や色合い一つで、お部屋の雰囲気は大きく変わるため、私たちは綿密な打ち合わせを重ね、理想の空間を追求しました。
-
キッチンの対面カウンター下に、こだわりの「特注収納家具」を設置! 散らかりやすいキッチン周りの小物や、リビングから見えやすい場所に置いておきたいものなどを、美しく機能的に収納できるよう、キッチンの対面カウンター下に特注家具を造作しました。
- デッドスペースの徹底活用:既製品では難しかったカウンター下の微妙な隙間を、ミリ単位で測り、ぴったりと収まる収納スペースとして活用しました。これにより、今まで活用しきれていなかった空間が、貴重な収納スペースへと生まれ変わりました。
- 使い勝手とデザインの両立:収納するものに合わせて棚の高さや引き出しの深さを調整し、使い勝手を最優先に設計しました。さらに、リビング全体のインテリアに溶け込むようなデザインに仕上げることで、機能性と美しさを両立させています。
- 隠す収納と見せる収納のメリハリ:扉付きの収納で生活感を隠しつつ、一部オープン棚を設けることで、お気に入りの雑貨や本をディスプレイできるスペースも確保しました。これにより、単なる収納ではなく、リビングのインテリアの一部として機能する家具が実現しました。


このリフォームによって、リビングはより洗練された空間となり、キッチン周りの収納も格段に向上。お客様からは「カウンター下がすっきりして、リビングで過ごす時間がさらに快適になった」とのお声を頂戴しました。
あなただけのこだわりリフォーム、現場叩き上げのインテリアコーディネーター「Boss」にご相談ください!
ご紹介した2つの事例のように、アイ・アール・オー株式会社のリフォームは、お客様の「こうしたい!」という想いを、特注家具という形で具現化することで、既成概念にとらわれない唯一無二の空間を創造します。私たちは、単に古くなった部分を新しくするだけでなく、お客様の暮らしそのものを豊かにするリフォームを目指しています。
「でも、どんなリフォームが良いのか分からない…」「漠然としたイメージしかないけど、プロに相談して本当に伝わるかな…」 そんな方もご安心ください!
当社のリフォームは、**現場を知り尽くしたベテランインテリアコーディネーター「Boss」**が、お客様一人ひとりのライフスタイルや潜在的なニーズを深く理解し、最適なプランをご提案します。長年の経験で培った知識とセンスで、お客様の想像を超えるような、機能的で美しい空間を実現します。Bossは、お客様が本当に求めている「居心地の良さ」や「使いやすさ」を追求し、デザインと実用性を兼ね備えた唯一無二のプランニングを得意としています。
Bossに相談するメリットは計り知れません。
- 豊富な経験と知識:現場の課題解決に強みを持つ、実践的なアドバイスが可能です。難しい空間の制約も、発想の転換で魅力的な空間へと変える提案力があります。
- きめ細やかなヒアリング:お客様の「漠然としたイメージ」を具体的な形に落とし込み、最適なプランを導き出します。言葉にならない想いを汲み取り、プロの視点から最善の解決策を見つけ出します。
- 特注家具のプロデュース力:空間に合わせた最適なデザイン、機能、素材の特注家具をご提案します。既製品では実現できない、お客様のライフスタイルにぴったりの家具をデザインします。
- トータルコーディネート:リフォーム全体を通して、床材から壁紙、照明、そして特注家具に至るまで、お客様の理想の空間をトータルでプロデュースします。全体の調和がとれた、心地よい空間が生まれます。
浜松市で「デザイン性の高いリフォーム」「機能的なリフォーム」「自分らしいリフォーム」をお考えでしたら、ぜひ一度、アイ・アール・オー株式会社のBossにご相談ください。私たちのリフォームは、あなたの暮らしを豊かにする「投資」です。
お問い合わせは、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。あなたの理想の住まいづくりを、全力でサポートさせていただきます。
アイ・アール・オー株式会社
[お問い合わせ電話番号:フリーダイヤル0120-794-691]
インテリア研究事務所の考えるリフォーム > 選ばれる7つの理由 → クリック
BEFORE 施工前

浜松市のキッチン対面カウンターのリビング側の施工前写真
AFTER 施工後

カウンター下にぴったりはまる特注家具にて製作です。かっこいい~!
静岡県浜松市住吉3丁目8-16
- 0120-794-691通話無料 フリーダイアル
- TEL(代表)053-474-2592
- お問合せi-R-O コーポレートサイト