浜松市でのトイレリフォーム事例:ピュアレスト+アプリコット快適空間へ

こんにちは!浜松市を中心にリフォームを手掛ける、アイ・アール・オー株式会社です。今回は、トイレリフォームをご検討中の方にぜひご紹介したい、特別な施工事例をお届けします。
長年にわたりお付き合いいただいているOBのお客様から、「そろそろトイレを新しくしたいんだけど、どれがいいのか迷っているんだ」とご相談をいただきました。お客様はとても勉強熱心な方で、LIXILのアクアセラミックやPanasonicのアラウーノなど、ご自身でも様々な製品を熱心に調べていらっしゃいました。

そんなお客様が最終的に選ばれたのは、**TOTOの組み合わせ便器「ピュアレストEX」に、高性能ウォシュレット「アプリコットF3A」**を組み合わせたプランでした。
なぜ、数ある選択肢の中からこの組み合わせに決まったのか?そして、リフォーム後の使い心地は?その理由と、この組み合わせがもたらす快適な暮らしについて、詳しくご紹介します。
お客様の悩みと、製品選びのこだわり
今回のリフォームは、ただ単に新しいトイレに変えるだけではありませんでした。お客様は、ご家族が毎日使う場所だからこそ、以下の点に特にこだわって製品を検討されていました。
- 一体型と組み合わせ型の比較: デザインがすっきりしている一体型か、将来のメンテナンス性も考慮した組み合わせ型か、それぞれのメリット・デメリットを慎重に比較検討されていました。
- 清掃性の高さ: 年齢を重ねていく中で、お掃除の手間をできるだけ減らしたいというご要望がありました。特に、便器のフチや汚れのつきにくさについて、各メーカーの技術を熱心に調べられていました。
- 快適機能と省エネ性能: 暖房便座や洗浄機能はもちろんのこと、節水性や電気代の節約につながる機能についても重要視されていました。
- 操作のしやすさ: ご高齢のご家族もいらっしゃるため、リモコンのボタンの大きさや配置、操作方法のシンプルさも選定の重要なポイントでした。
お客様のご自宅に伺い、これらのご要望をじっくりとヒアリング。お客様が調べられた情報を拝見しながら、それぞれの製品の特長を比較し、最終的に「ピュアレストEX+アプリコットF3A」の組み合わせをご提案させていただきました。
決定の理由:ピュアレストEXとアプリコットF3Aの完璧な組み合わせ
お客様がこの組み合わせを選ばれたのは、以下のような決め手があったからです。
1. 圧倒的な清掃性:TOTO独自の技術「セフィオンテクト」と「フチなし形状」
ピュアレストEXの便器は、TOTO独自の陶器表面技術**「セフィオンテクト」**が施されています。ナノレベルでツルツルに仕上げられた便器の表面は、汚れが付きにくく、たとえ付いたとしても、サッとひと拭きで簡単に落とせます。
さらに、便器のフチをなくした**「フチなし形状」**は、汚れが隠れる場所がないため、お掃除が驚くほどラクになります。お客様は、このお掃除のしやすさに非常に感心され、「これなら毎日キレイを保てそうだね」と大変喜んでくださいました。
2. アプリコットF3Aの多彩な快適機能
ウォシュレットには、高性能なアプリコットF3Aを選定しました。このモデルには、お客様のご要望をすべて満たす、優れた機能が満載されています。
- 瞬間暖房便座: 必要な時に必要なだけ便座を温めるので、電気代を大幅に節約できます。
- きれい除菌水: TOTOの代名詞ともいえるこの機能は、便器を使用前に自動でプレミストを吹きかけ、汚れを付きにくくします。さらに、使用後にはノズルの内側と外側を「きれい除菌水」で自動洗浄・除菌するので、いつでも清潔です。
- においキレイ: 使用後に自動で強力に脱臭し、気になるトイレのにおいを抑制。来客時も安心です。
- オート便器洗浄: 便座から立ち上がると、自動で便器を洗浄。流し忘れがなく、ご高齢のご家族も安心して使えます。
<ポイント>
きれい除菌水についてのメーカーホームページ → クリック
3. 将来を見据えたメンテナンス性
一体型トイレはデザインがスッキリしていますが、ウォシュレット部分が故障した際に便器全体を交換する必要が出てくる場合があります。一方、ピュアレストEXのような組み合わせ便器は、ウォシュレットが故障しても、ウォシュレットだけを交換すれば良いため、将来的なメンテナンスコストを抑えることができます。長く安心して使い続けたいというお客様の思いに、この組み合わせがぴったりでした。
施工の様子:安心・丁寧なリフォーム工事

工事は、まず既存のトイレを慎重に撤去する作業から始まります。お客様の大切なご自宅を傷つけないよう、床や壁をしっかりと養生し、細心の注意を払って作業を進めます。
- 既存トイレの撤去: 古い便器とタンク、ウォシュレットを丁寧に取り外し、新しい配管の位置を調整します。
- 床・壁の清掃・補修: 便器を外した後の床をきれいに清掃し、必要に応じて床材や壁紙を補修します。今回は天井クロス貼替、壁クロス張り替え、床のクッションフロアー貼り換えも施工させていただきました。
- 新便器の設置: ピュアレストEXの便器とタンクを正確に設置。水平をしっかり出し、給水管・排水管を接続します。
- ウォシュレットの取り付け: アプリコットF3Aを便器に取り付け、給水管と電源を接続します。
- 最終確認: 水漏れがないか、ウォシュレットの各機能(洗浄、温水、暖房便座など)が正常に動作するかを徹底的に確認します。
お客様も「さすがプロだね、手際がいいね」と、作業の様子を安心した表情で見守ってくださいました。
リフォーム後の感想:お客様の声と、私たちの想い
リフォームが完了し、お客様に新しいトイレをお使いいただきました。
「朝、トイレに入るのが楽しみになったよ。便座が座った瞬間から暖かいし、何よりお掃除が本当にラクになった。もっと早くアイ・アール・オーさんに相談すれば良かったね。」
お客様からこの言葉をいただいたとき、私たちも心から嬉しく思いました。トイレは毎日使う場所だからこそ、使いやすく、清潔で、快適な空間にすることが、暮らし全体の満足度を大きく向上させます。
今回のお客様のように、ご自身でじっくりと調べて検討される方も、これからリフォームを考え始める方も、トイレ選びで迷うことは少なくありません。私たちは、お客様一人ひとりのライフスタイルやご希望を丁寧にヒアリングし、最適な製品とプランをご提案することを大切にしています。
TOTOのピュアレストEXとアプリコットF3Aは、清掃性、快適性、そしてメンテナンス性を兼ね備えた、まさに**「長く愛用できる」**組み合わせです。
まとめ
- TOTO ピュアレストEX: **「セフィオンテクト」と「フチなし形状」**で、日々のトイレ掃除が劇的にラクになります。
- TOTO アプリコットF3A: 瞬間暖房便座やきれい除菌水、においキレイ機能で、快適性と清潔性を両立。
- こだわりの内装: 吸放湿クロス、アクセントクロス(FE76365)、ブルー系クロス(FE76361)で、心地よくおしゃれな空間に。
- 組み合わせ便器のメリット: 将来のメンテナンスコストを抑えられ、長く安心してお使いいただけます。
浜松市でトイレリフォームをご検討中の皆様、アイ・アール・オー株式会社では、お客様のご要望を丁寧に伺い、最適なご提案をいたします。
どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。お客様の理想のトイレ空間を、私たちと一緒に創り上げていきましょう!
BEFORE 施工前

浜松市浜名区のS様宅のトイレリフォーム施工前写真です
AFTER 施工後
静岡県浜松市住吉3丁目8-16
- 0120-794-691通話無料 フリーダイアル
- TEL(代表)053-474-2592
- お問合せi-R-O コーポレートサイト