お忙しい貴方のために、お問い合わせ・ご相談の日時は

土日 夜間も対応致します。

通話無料 フリーダイアル

0120-794-691

浜松市で浴室シャワー水栓の漏水でお困りの方へ!現場たたき上げのプロが解決します

浜松市にお住まいで、浴室のシャワー水栓からの漏水にお悩みではありませんか?「どこに頼んだらいいか分からない」「本当にしっかり直してくれるの?」といった不安を感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。

今回は、特にご要望の多い**「浴室シャワー水栓の給水根元からの漏水」**について、当社の現場たたき上げのプロフェッショナルであるBossがどのように対応し、解決したかをご紹介します。

 

シャワー水栓の給水根元からの漏水、その原因と対処法

「UEさん、浴室のタイルの目地から水が、、、」
OBクライアントのK様より電話があり現場確認へ

 

シャワー水栓の給水根元からの漏水は、比較的水回りのトラブルの中でもよくある症状の一つです。考えられる主な原因としては、以下の点が挙げられます。

  • パッキンの劣化: 長年使用していると、水栓内部のパッキンが劣化し、隙間から水が漏れ出すことがあります。
  • 部品の緩み: 接続部分のナットやネジが緩んでいると、わずかな隙間から水がにじみ出てくることがあります。
  • 本体の損傷: 稀に、水栓本体にひび割れや破損が生じているケースもあります。

ご自身でホームセンターなどで部品を購入し、交換を試みる方もいらっしゃいますが、水栓の種類や構造によっては専門的な知識や工具が必要となる場合もあります。また、誤った方法で対処してしまうと、かえって症状が悪化したり、他の箇所に影響が出たりする可能性もゼロではありません。

 

当社Bossの対応事例:確かな技術と迅速な解決

 

先日ご依頼いただいた浜松市のお客様宅でも、まさに浴室シャワー水栓の給水根元からの漏水が発生していました。お客様はご自身で色々試されたそうですが、一向に止まらず困り果てていたとのことです。

現場に到着した当社のBossは、まず水栓の種類と設置状況、漏水の箇所を慎重に確認しました。この時、長年の経験で培われた「現場たたき上げ」の確かな目が光ります。表面的な漏れだけでなく、水栓内部の状態や配管の接続状況まで、詳しくチェックしていきます。

今回のケースでは、給水管のタイルの内側の部分とシャワー水栓本体の脚の部分の接続部分から漏水があり

タイル目地をつたって流れていました。止水を一旦してシャワー水栓の根元のシールを再度まき直し

そしてタイルの奥にある給水管とシャワー水栓根本と一般的なパッキン交換に加え、念のため接続部分の緩みがないか、そして他の部品に劣化がないかを入念に確認。お客様への説明も丁寧に行い、安心して作業をお任せいただきました。

迅速かつ的確な作業で、新しいパッキンへの交換と接続部の締め直しを行い、見事漏水はぴたりと止まりました。お客様からは「これで安心してシャワーが使える!」と大変喜んでいただけました。


↑職人さんが1つ1つ順番に原因を確認してくれました。
給水のこの止水で水が出てくれば、この先の部材を交換する必要があります。

 

浜松市での水回りトラブルは当社にお任せください!

 

水回りのトラブルは、放置すると建物の躯体への影響やカビの発生など、さらなる問題を引き起こす可能性があります。特に漏水は、早急な対応が求められます。

浜松市で浴室のシャワー水栓はもちろん、キッチンやトイレなど、水回りのことでお困りでしたら、ぜひ当社にご相談ください。現場たたき上げの豊富な経験を持つプロフェッショナルが、お客様のお悩みを迅速かつ確実に解決いたします。

「どこに頼んだらいいか分からない」 「本当にきちんと直るのか不安」

そんな時は、迷わず当社までご連絡ください。お客様の安心と快適な暮らしをサポートするため、全力で対応させていただきます。


何かご不明な点や、さらに詳しく知りたいことがあれば、お気軽にお尋ねください。

その「お安い」洗面化粧台交換、本当に大丈夫? 見落としがちな落とし穴

他社には負けない価格とスピードで対応しますのページは → クリック

 

上野 勲 Isao Ueno
  • POSTED:2025.07.22 Tuesday
  • AUTHER:UENO

静岡県浜松市住吉3丁目8-16

お問い合わせはこちらからどうぞ! お気軽にお電話ください!